【採用】
9月7日に行われる、2023年大学卒の方対象の採用WEBイベント【DX時代に勝ち抜ける職種とは!? 先輩社員大集合!】ですが、大変ご好評を頂いており、キャンセル待ちの状況です。
現在、第2弾の開催も検討しております。
開催時期に関しましては、こちらのトピックスにて、告知させて頂きます。
(マイナビ2023の学研グループページ)
【GP教育本部】
10月よりオンライン個別指導をリニューアルし、「個別指導パレット」として新規開講いたします。立ち上げに向けて、DX推進室にて、ホームページの作成を独自に始めました。学研スタディエは、新しいことに挑戦し続けていきます。
【首都圏教育本部】
9月より中学2年生を対象とした「双方向オンライン最難関校突破講座」が開講します。
学校選択問題採択校を目指すライバルに差をつけるための特別講座です。中学2年生のうちから、最難関高校の入試問題レベルの内容をテーマ別に扱い、実力を身につけます。授業を担当する講師はサイン・ワンが誇る一流講師です。埼玉全県からライバルがオンラインで一同に集まることにより、切磋琢磨できる環境が整っています。
【SDGs】
先月開催したGakken Walk。前回の倍以上の社員が参加しました。一日平均30,000歩を超える社員もいます。参加者からは以前より健康を意識するようになったとの声をもらいました。次回の企画でも、もっと多くの社員が参加できるようにしたいと思います。
【東北教育本部】
今年の講習会も多くの生徒の皆様に参加いただきました。あすなろ学院、大志ゼミナールが皆様の学力向上・人間力の向上に役立てれば幸いです。
お盆休み明けからは「できるまで実感キャンペーン」を開催します。小学4年生~6年生を対象に、夏までに勉強したことが「できる」ようになっているかを確認し、不安な単元があればできるようになるまで指導します。